- Home
- プレ・ママ クラス
プレ・ママ クラス
プレ・ママ クラス子ども英語教室『アイラニ英語教室』横浜山手・上大岡
対象:妊娠中のママ
アメリカの子どもたちが手に取る英語絵本をご紹介し、読み聞かせのための発音レッスンを行います。本の読み聞かせを通して日本語と英語で行う子どもへの語りかけの仕方や育児の中での英語の織り込み方をご紹介します。生まれてくる赤ちゃんとの親密であたたかな母子の交じらいに備えて楽しい時間を過ごしませんか?
発音指導は、耳だけに頼らない音声学をベースとした指導法で行います。開く口の大きさ、唇の形、舌の位置など詳細な説明で発音向上を図ります。個々の音の指導の他に英語のリズムを身につけるためのルールやコツも学ぶことができ、自然なリズムとスピードで練習します。
参加者はご自宅で英語学習の時間を確保する必要はなく、毎日の生活の中で日本語で話しかけることと並行して英語を織り込む簡単英語育児表現を学びます。簡単ですが、教科書には出てこない育児中多用できる英語表現です。ママへの負担は最小限に、子どもの可能性を広げましょう。
表現例:
Let’s change your diaper. (オムツ替えようね。)
Let me put on your bib. (よだれかけを付けようね。)
Mommy’s going to bring the stroller. (ベビーカーを持ってくるからね。)
We need some baby formula. (粉ミルクが要るわね。)
季節ごとにオリジナル・簡易絵本を作成します。お子さんが生まれてからお子さんの写真や名前を追加し、世界に一つの手作り絵本で英語育児を楽しんでいただけます。
こんな方におススメです。
- 妊娠中から絵本の読み聞かせをしたい。日本語だけでなく、英語でもできたらいいと思う。
- 生まれてくる子どもには日本語も大切だけれど、幼いうちから英語に触れさせたい。
- 学校教育では習わないような育児に必要な英語表現を知りたい。
- 子どものために何か作ってあげたい。生まれてからはきっと大変だから今のうちに準備したい。
- 子どもの英語も気になるけれど、自分も勉強したい。
レッスン内容
- 絵本の読み聞かせ練習
- 子ども向けの歌・手遊び
- 日々の育児の中で使える英語表現(食事中、お風呂の中、オムツ替えやトイレ、就寝時等)
- 綺麗な発音のためのコツ、発音矯正
- 簡易絵本の作成